

道産子ロックのうちなー話
大きなオカヤドカリでした!! オカヤドカリなんだから陸にいていいんですけど、我が家から海まで直線で約1500m・・・海抜は約36mあるんですが・・・すごいなオカヤドカリ!! #実話 #4コマ漫画 #沖縄 #アフリカマイマイ #オカヤドカリ


道産子ロックのうちなー話
いやぁ~沖縄に越して来てからというもの、お刺身にはすっかり贅沢になってしまいました。 はっはっはっ! #沖縄 #4コマ漫画 #実話 #北海道 #魚


道産子ロックのうちなー話
うちなーんちゅーは小さいことは気にしないからですかね? (いや、でもそれ穴の開く理由とは違うしね?) #実話 #4コマ漫画 #沖縄


照屋の石彫獅子
はいたーい!ぐすーよー、ちゅーがなびら? 今日ご紹介するのは、糸満市は照屋の石獅子です。 先日の富盛の石獅子に比べると小ぶりではありますが、こちらもフィーゲーシ(火返し)するべく八重瀬岳を睨んでいます。・・・笑顔で。 県道沿いの、“照屋入口”バス停傍に佇むこの石獅子ですが、...


思いつき物語~ラッコ抱っこ大作戦~
ベーリング海にやってきたラーメン一行。前回のお話はこちら。 知っての通り、ウニはラッコの大好物。ラッコのいる海域ではウニが全滅することもあるそうです。人間が食べてもおいしいですもんね、ウニ!! うっちん「うまいこと懐柔に成功しましたね、ラーメンさん!」...


もーれーもーれー!
今夜はハムの唄三線(うたさんしん=三線の弾き語り)で、あの世もこの世もみんないっしょに もーれーもーれー!!(もーれー=踊れ) 豊年音頭 作詞:そけいとき 作曲:普久原恒勇 海鳥鳴いて 大漁つげりゃ 山のカラスが 豊作つげる ...


沖縄の森に棲むものたち
はいたい!ぐすーよー、ちゅーがなびら? 夕刻、薄暮時のことを、やまとーでは「逢魔が時」とも呼びますね。 「たそがれ泣き」なんて言って、赤ちゃんもなんらかの物悲しさを感じ取るのか、特に理由もなく泣き止まないことがあったりする時間帯です。・・・赤ちゃんmeets魔、しちゃってる...


思いつき物語
勇者ラーメンとうっちん、白玉ちゃんはベーリング海を臨む海岸にやって来ました。 「いきさつ」という言葉はラーメンの辞書にはないようです。 さて、一行の目的は・・・? なるほど。現実世界ではまず実現不可能なことを、漫画の世界でやっちまおうという魂胆ですね。...


実話4コマ漫画
私が初めてハムをお迎えしたのは、今から25年以上も前。当時の飼育書にはタマタマの大きさに言及しているものは見当たりませんでした^^; #実話 #ハムスター #4コマ漫画


実話4コマ漫画
「ハムよりもめんこい」・・・亡父はそんなこと言ってましたけど、ハムはハムで、エゾモモちゃんはエゾモモちゃんでそれぞれめんこいんですっ!!まぁ、そういうものの言い方は父のクセでした^^; #4コマ漫画 #ハムスター #実話